ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しげおの外遊び

山に川に湖に、歩いて釣りしてチャリ乗って

火力調節リング

   

火力調節リング
また自作ネタです。

自作のアルストで炊飯が簡単に出来るように
火力を下げる為のリングを作ってみました。

調節リングというよりとろ火用のリング。


火力調節リング
被せるだけの簡単装着

同じ種類の缶で作ってぴったりハマっているので
風が吹いてもズレたりはしません。

気化されたアルコールが上部の穴から出るのを防いで火力を下げます。


火力調節リング

火力調節リング
火力が弱くなると燃費が良くなるので、
このアルストにリングを付けると
アルコール燃料20㎖でだいたい16分くらい燃焼
今までの倍くらいの時間燃焼します。

さらに偶然にもぎりぎり吹きこぼれない火力だったのが嬉しい誤算。


火力調節リング
試しに3日間連続でこのセットで炊いてみたけど、今のくらいの気温だとアルコール燃料20㎖で問題無く美味しく炊けました。


火力調節リング
弱火が使える事によって、チタンのプレートでウインナーも焼く事も出来るように。

火力が強いとチタン製のフライパンは使い物にならないんですが、これだといい感じに使えます。

本格的な調理には向きませんがこれも嬉しい。

当初の予定の炊飯より、
焼き物での使用がメインになるだろうなw

簡単なアテでも焼いてちびちび楽しめそうです。

  • LINEで送る

このブログの人気記事
1年以上ぶりの六甲
1年以上ぶりの六甲

同じカテゴリー(ギアインプレ)の記事画像
style ps
早く沸くアルストセット
400FDスタッキング完成
Teton Bros Wind River Hoody
炒め物もしたい アルストセットのスタッキング  カップ&フライパン
軽量アルストセット  400FDと3W WIndscreenのスタッキング
同じカテゴリー(ギアインプレ)の記事
 style ps (2020-08-18 20:39)
 早く沸くアルストセット (2020-06-08 09:47)
 400FDスタッキング完成 (2020-05-19 18:45)
 Teton Bros Wind River Hoody (2020-04-23 12:29)
 炒め物もしたい アルストセットのスタッキング カップ&フライパン (2020-04-11 08:31)
 軽量アルストセット 400FDと3W WIndscreenのスタッキング (2020-04-10 22:35)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
火力調節リング
    コメント(0)