ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 近畿 ちょこっとアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

しげおの外遊び

山に川に湖に、歩いて釣りしてチャリ乗って

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon

   

関西圏ではお馴染みの登山者に人気な山

六甲山

東西に50km程連なる山系で東西南北いろんな表情があり、深く楽しませてくれます。

ここで数年前にハイキングの楽しさを覚え、
トレイルラン二ングも少しだけ走れるようになりました。へなちょこですがw

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
ロックガーデン名物の万物相

ハイキングともトレイルラン二ング(以下トレラン)とも違う、山での刺激的な遊び方があります。

Scrambling スクランブリング

スクランブリングとは、簡単に言うとトレランにクライミングを足したようなもの。

早い話が山をスピーディーにまるごと全部まとめて楽しんじゃおう

って事です。

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon

トレランとは似て非なる部分もあります。

スクランブリングで選ぶルートは、一般的なハイキングや登山よりも高難度になり、両手を使った登攀が必要になるものから、ロッククライミングと呼ばれる絶壁を登攀するアドレナリン満点なものにまでなります

もちろんリスクを伴うので、自分はどこまで出来て、これ以上は危険だと察知する為の経験と判断力が必要

ただ闇雲に楽しんでいると事故に繋がります
リスクヘッジが大事です。

それを学ぶにも、この六甲山の特にロックガーデンは相応しいとも言えます。

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
破線ルートの芦屋地獄谷

走れるトレイルは颯爽と駆け抜け、
登れる岩があれば登って行く。

非常に痛快な山のスタイルです。
今までの山行に刺激がプラスされます。

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
Mt.Rokko/Scrambling &Dobon

岩を登る際は、その最弱ラインを登っていきます。
よりスピーディーに登る為です。

ただ、何度もその岩を登る事で違うラインも見えてきます。もちろんそういったラインもバリエーションで楽しみます。

時にはヒヤッとする事も(^^;

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
Mt.Rokko/Scrambling &Dobon

様々なルートを繋げて楽しめるのもここ六甲の魅力

僕はほとんど六甲に行くと山頂(六甲最高峰)には行きません。

(最高峰まで行くと、魚屋路を下りて有馬温泉も楽しめるのでたまーに行きますがw)

それ以上に山頂以外に楽しめるポイントがいくつもあるからです

ここがまた六甲の懐の広さ深さでもあります。

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
Mt.Rokko/Scrambling &Dobon

スクランブリングをひと通り楽しんだ後、
暑い季節にはもう一つご褒美も楽しめます。

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
よりご褒美のレベルを上げる為に
オーバーヒート気味に走り込みますw

Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
Mt.Rokko/Scrambling &Dobon

はい、天国

山もいろんな楽しみ方がありますが、
このジャンルでこんなに遊ばせてくれる山は数少ない
本当に貴重ないい山です。

冬シーズンにはボルダリングにも打ち込めます。

楽しませてもらっている自然に感謝

大切な場所です。

守る為にもゴミは必ず持ち帰ってください。
よろしくお願いします。
(町でもゴミは捨てないでね)

  • LINEで送る

このブログの人気記事
1年以上ぶりの六甲
1年以上ぶりの六甲




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
Mt.Rokko/Scrambling &Dobon
    コメント(0)